【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

【英語に強い】小学生の通信教育・タブレット教材比較ランキング!自宅学習で差がつく英語力を☆

2020年から小学生の英語教育が本格的に変わりました。

でも・・・実際に教師の育成や時間割問題などが出てきて渦中にいる小学生達、その保護者である私達にとっては「え、大丈夫なの?」と思う事多いですよね。

小春
小学校の英語レベルって想像以上に求められるようになってくるとか...
さなえ
道徳が教科になったりプログラミングが始まったり...本当に大変。

2020年に開始された英語教育に親の私達はもう少し危機感を持たないといけません

そこでここでは通信・タブレット教材の中でも「英語」にも力を入れているおすすめ教材を中心に、なぜ私達保護者が危機感を持たなければ行けないのか?を深掘りしていきます。

先に英語教材ランキングを見る

 

小学生英語教育は親が考えるよりも難しい!

2020年から本格的に始まった英語教育について、何を気にしないと行けないかというと・・・英語学習は間違いなく低年齢化している事を理解しなければいけません

小学校5年生のカリキュラムでは自己紹介から始まり、絵本などの短い話しを聞いて内容を理解するなどは私達が中1の時よりも難しいんじゃ・・・?と思う程です。

新英語教育では四技能「読む・聴く・書く・話す」を大事にしていて、これまた私達の時代の「読む・書く」とは全く変わってきます。

この小学生の英語教育は中学校、高校の英語教育に向けて大きな役割を示していて・・・

小春
中学校になると日本語は話さず英語だけの授業がスタートって聞いた...
さなえ
小学生でも中学生レベルの単語数が必要...

実際文部科学省からは2021年から中学校では英語だけの授業が開始され、現時点では4割程度の中学校ですでに実施済です。(英会話のイーオンプレスリリースより

これを聞くだけでも危機感、持っちゃいますよね。

とにかく友人の早苗さんは中1のお子さんをお持ちで焦っているのはヒシヒシ伝わってます(笑)

さなえ
本当に小学生の頃から英語させとけば良かったって今になって後悔しているんです(涙)

 

参考
2020年小学校英語
小学校英語教育の現状と2020年からの必修化の内容・問題点をわかりやすく解説!

2020年から小学校の英語教育が本格化するというのは何となく聞いた事はあるけれど、実際どんな事をするのか「???」という方、私も含め(笑)多いのではないでしょうか。 小春 文部科学省が公開してる内容っ ...

続きを見る

 

今からでも間に合う!新英語教育になっても困らない英語力を身につけるには?

我が家は公文と通信教材で英語を勉強させていますが、公文の先生が口を酸っぱくして言っていること。それは

「九九と英語(単語)は早くて困ることはない!!」

九九はここでは置いておいて(笑)。英語は早いうちから「耳を慣らす」ことはとっても大事なんだとか。

実際に今日他のママと話しをしていても、

さなえ
小学生の時に英語をさせておけばよかった。中学生になってから本当ーーーーに困ってる!!!(切実)
小4の母親Bさん
上の子と下の子を同時に英語塾に通わせたけど、下の子の方が圧倒的に覚えが早い...

との声が。

英語が得意なら子供と一緒にお勉強♪が出来るのですが、私自身とにかく英語が苦手で他の言語に逃げた人間なので...なかなか教えるのは難しい。

しかも私達が教えてもらったような文法中心の勉強を小学生に教えてもチンプンカンプン...

手頃な価格で小学生の英語に困らない力を身につけるのにおすすめなのが「通信教育(タブレット教材)」です

 

小学生の自宅学習!英語通信・タブレット教材おすすめランキング

通信教材はたくさんありますが、ここでは「英語」にスポットを当ていきます。

  • 小学生の間に差がつく英語力を身に着けさせたい!!
  • 他に習い事をさせているのでなるべく安い価格で英語を習わせたい!!

という方に「英語」に注目しておすすめできる通信教材・タブレット教材をランキングでご紹介しています。

 

第1位:進研ゼミ小学講座「チャレンジ」~英語通信教材の中では大幅リニューアルで最強~

チャレンジタッチ

進研ゼミ小学講座「チャレンジ」

進研ゼミ小学生講座は2019年4月から英語を大幅に強化!!

今まで有料だった「チャレンジイングリッシュ」が無料で教材として追加されるのです。

小春
これは正直「待ってましたーー!!」と言える内容

大きな特徴は以下の通り

ココがポイント

  • 英検準1級レベル
  • 学年別ではなくレベル別で学ぶことができる
  • 「聞く・話す・読む・書く」の四技能に対応
  • 外国人の先生とオンライントークができる(※別料金)
  • 英語だけの受講もOK(チャレンジイングリッシュ)
小4の母親Bさん
英検準1級って...高校レベルでしょ?

チャレンジイングリッシュ

小春
ベネッセのリニューアル版は今まで英検3級レベルだったのが英検準1級レベルまでと大幅にレベルアップしました。

小学生の耳が良いうちにどんどん先に進める先取り学習方式なので、英語に興味を持っているお子さんには嬉しいシステム。

チャレンジイングリッシュは全学年共通ですが、5年生からは英語の学習が国語や算数と一緒に入っています。

※英語のみ教科書準拠ではなく、学校図書の進度に近い「光村図書版」を使用しています。

2021年から中学校ではオール英語授業が実施されることになっています。それまでにどれだけ単語やフレーズを入れられるか?はとっても重要。

進研ゼミ小学講座は2019年時点で「英語」に関する点で見ると他とは圧倒的に差がついている教材です。

英語に力を入れたいと思う保護者の方は資料請求をして新しい進研ゼミチャレンジをぜひチェックしてみてください。

 

※英語のみの受講「チャレンジイングリッシュ」の資料請求は電話のみで受付ています
0120-88-2222にお問い合わせ下さい。

※価格は税込
月あたり料金:
12か月一括払の場合
(毎月払)
1年生:3,250円(4,020円)
2年生:3,490円(4,320円)
3年生:4,460円(5,320円)
4年生:4,980円(5,590円)
5年生:5,980円(6,710円)
6年生:6,370円(7,150円)
1年間の料金:
12か月一括払の場合
(毎月払)
1年生:39,000円(48,240円)
2年生:39,380円(51,840円)
3年生:51,020円(63,840円)
4年生:57,260円(67,080円)
5年生:69,260円(80,520円)
6年生:73,940円(85,800円)
教科書準拠
追加費用 タブレット代:0円
(6か月未満で退会の場合8,300円)
英語
 

\無料の体験教材(5教科)がもらえる/

進研ゼミをチェック

口コミ
【画像たっぷり】進研ゼミチャレンジタッチ小学生の口コミ評判、料金、解約法

小3の母親Aさん 英語のきっかけ作りは必要だけど、まずは算数や国語をしっかり身につけて欲しい!! 私自身この考えがとっても強くて、まずは英語よりも算数、国語の進研ゼミのチャレンジタッチを受講させること ...

続きを見る

口コミ
6年以上続けた進研ゼミ小学講座チャレンジテキストの画像付口コミ、良い点・悪い点

我が家はチャレンジタッチをしていますが、息子のお友達は「チャレンジテキスト」をしています。 小春 そこで今日はお友達のお母さん「さなえさん」にチャレンジテキストの良さをご紹介してもらおうと思います♪ ...

続きを見る

ベネッセ 進研ゼミ 小学講座 資料請求プロモーション

 

第2位:ポピーKids English~ポピーから英語だけの教材が発売!小学校3年生まではおすすめ~

ポピーKids English

我が家の子どもたちが幼稚園の時にしていた「ポピー」。

無駄なものが一切なくてレベルの高い教材だったので卒園まで続けることができたのですが、そんなポピーから新たに登場したのが「ポピーKids Einglish」。

小春
公文と同じように「タッチペン」で英語の勉強!その名もポピペン(笑)

英語のみの教材ですが、ポピー自体がリーズナブルな金額設定なので一緒に受講してももちろんOK。

ポピーの特徴は

ココがポイント

  • 通信教材の中でも価格が安い
  • 「聞く・話す」に注目
  • タッチペンとCDでしっかり聞ける

ただし、英語教育が本格的になる小学校5年生からは対象外。

あくまで基礎を身につけるという形になります。

小春
小3~は小学ポピーで英語学習が出来るようになります♪
※価格は税込
月額料金:
12か月一括払の場合 (毎月払)
1年生:2,755円(2,900円)
2年生:2,945円(3,100円)
3年生:3,325円(3,500円)
4年生:3,325円(3,500円)
5年生:3,800円(4,000円)
6年生:3,800円(4,000円)
1年間の料金
(税込)
1年生:33,060円(34,800円)
2年生:35,340円(37,200円)
3年生:39,900円(42,000円)
4年生:39,900円(42,000円)
5年生:45,600円(48,000円)
6年生:45,600円(48,000円)
教科書準拠
追加費用 なし
英語 〇(小3~)
 

\無料のたいけんワーク(5教科)がもらえる/

ポピーをチェック

第3位:Z会~通信教材のレベルの高さはピカイチ!~

Z会

Z会はテキスト教材、タブレット教材どちらも小1から英語の学習ができます。

2020年の英語教育に向けて2018年から教材を大幅にリニューアルしているZ会の特徴は

ココがポイント

  • 学年別に目標を決めて学習できる
  • 「聞く・話す・読む・書く」の四技能に対応
  • 1・2年生の英語はデジタル教材「聞く」「話す」に重点を置いた学習(テキスト教材)
  • 3年生~の英語は音声ペンシルによる受講(テキスト教材)

テキスト教材でも英語学習がしっかりできるように音声ペンシルを利用するなど、英語学習にもしっかり対応しています。

テキスト教材

タブレット教材

Z会は他の通信教材の中でも圧倒的に「レベルが高い」点で、自宅でもしっかりお勉強をしたいお子さんにおすすめです。

↓スタンダードコース・本科コース(未来思考力ワークなし・3年生以降Z会おすすめの4or5教科)、タブレットコースを紹介しています
※価格は税込み
スタンダード/本科
12か月一括払
(毎月払)
1年生:4,420円(5,200円)
2年生:4,760円(5,600円)
3年生:6,500円(7,880円)
4年生:7,350円(8,880円)
5年生:8,345円(10,070円)
6年生:9,195円(11,070円)
タブレット
12か月一括払
(毎月払)
1年生:3,315円(3,900円)
2年生:3,910円(4,600円)
3年生:4,760円(5,600円)
4年生:5,355円(6,300円)
5年生:6,205円(7,300円)
6年生:6,800円(8,000円)
スタンダード/本科
1年間の料金:
12か月一括払
(毎月払)
1年生:53,040円(62,040円)
2年生:57,120円(67,200円)
3年生:78,000円(94,560円)
4年生:88,200円(106,560円)
5年生:100,140円(120,840円)
6年生:110,340円(132,840円)
タブレット
1年間の料金:
12か月一括払
(毎月払)
1年生:39,780円(46,800円)
2年生:46,920円(55,200円)
3年生:57,120円(67,200円)
4年生:64,260円(75,600円)
5年生:74,460円(87,600円)
6年生:74,800円(88,000円)※
教科書準拠
追加費用 タブレットは自宅にあるものを利用
英語
※小学6年生は4月~2月まで

\無料でほねぶとワーク&クリアファイルがもらえる/

Z会をチェック

 

第4位:スマイルゼミ~別料金の英語プレミアムで英語力アップ~

スマイルゼミ

スマイルゼミ

タブレット教材で根強い人気の「スマイルゼミ」。

小春
姉の子ども達がしているので実際に触らせてもらったのですが、ゴチャゴチャしてないシンプルな作りが親目線ではかなり好印象!!

スマイルゼミの特徴は

ココがポイント

  • 学年別に目標を決めて学習できる
  • 「聞く・話す・読む・書く」の四技能に対応
  • 英語プレミアム受講でさらにレベルアップ(別料金)

 

小学1年生~英語教材はありますが、ネイティブの発音にふれたり、英検2級対策の場合は別途料金がかかるため(しかもちょっぴりお高め)進研ゼミよりもランクが下になりました。

5教科をまんべんなく学びたい方にとってはおすすめ教材ですが、進研ゼミのチャレンジイングリッシュが無料になることで少し差が開いた印象。

小春
ただし!!2022年春から先取り学習機能が追加されて、中学3年生までの授業が学べるようになりました。これはかなり嬉しい!!

タブレットの使い心地や5教科の問題提示の仕方などはシンプルで分かりやすく◎

↓価格は標準クラス、英語プレミアム非加入の場合(一番安いタイプになります)
※価格は税込み
月額料金(税込):
12か月一括払の場合
(毎月払)
1年生:3,278円(4,268円)
2年生:3,520円(4,510円)
3年生:4,290円(5,170円)
4年生:4,840円(5,830円)
5年生:5,720円(6,710円)
6年生:6,270円(7,260円)
1年間の料金:
12か月一括払の場合
(毎月払)
1年生:39,336円(51,216円)
2年生:42,240円(54,120円)
3年生:47,250円(62,040円)
4年生:59,136円(69,960円)
5年生:68,640円(80,520円)
6年生:75,240円(87,120円)
教科書準拠
追加費用 10,978円 (6か月未満で退会の場合32,802円
6か月以上12か月未満で退会の場合 7,678円を追加請求)
英語
 

\資料請求無料/

スマイルゼミをチェック

口コミ
スマイルゼミの「コアトレ」がすごい!先取り・さかのぼり学習で苦手克服♪口コミ&進研ゼミとの比較も☆

小春 いやー、通信教育業界はすごいねぇ~。スマイルゼミもすごい事してきたよ! さなえ え、そうなの?!CMは見たけどちょっと分からないかも。 テレビCMでもよく流れているスマイルゼミ。 進研ゼミチャレ ...

続きを見る

 

 

英語に強い通信・タブレット教材を選ぶポイント

英語の通信・タブレット教材のおすすめランキングをご紹介しました。

私が子どもたちに選ぶポイントは大きく分けて3つです。

英語通信教材を選ぶポイント①四技能を網羅してるかどうか

小学校英語授業

今は安くオンライン英会話をすることもできますが、まずは単語を覚えたりフレーズを覚えることが実はとっても大事。

小学生位になると、子ども達も英語に自信が持てないと知らない外国人の方とオンライン英会話をするのはハードルが高く感じてしまいます。

また、小学生の英語学習のカリキュラムを見ても、会話だけではなく読み書きの技能も重視されます。

例えば小6のカリキュラムの場合

6年生の授業イメージ

  • 自己紹介に関する表現や発音、音声で語句を書き写す
  • 日本文化(行事や食べ物、味覚など)を表す表現や日本文化について伝えあい、書き写したりする
  • 好きなもの、スポーツなどの語順を考える。単語と単語のスペース気付く
  • 地域の良さを表す表現について伝えようとしたり、読んだり書いたりする
  • 過去の表現について(夏休みの思い出など)を話したり、書き写したりする
  • 小学校6年間の思い出について語句や基本的な表現を用いて書いたり伝えたりする
  • オリンピック・パラリンピックについて話される内容を聞いて概要を捉える
  • 将来の夢を話す
  • 中学校の部活動や学校行事などについての表現や、他社に配慮しながら中学校生活について読んだり書いたりする

発音を書き写したり、中学校生活について読んだり書いたりと単語をしっかり理解し、会話以外にも注力しなければいけません。

ランキングでご紹介した通信教材は、ほとんどの場合四技能をしっかり学べる点ではおすすめ。

 

英語通信教材を選ぶポイント②英語だけの受講が可能かどうか?

算数や国語の塾にすでに通っている場合、5教科の通信教材をするよりは英語だけを安く受講したいですよね。

英会話だけをしていて「文法や読み書きもしたい」という方にも1教科だけの受講は嬉しいですよね。

 

英語通信教材を選ぶポイント③塾よりも安いかどうか?

通信教材は家で手軽に出来る事に加え、価格面でも塾よりも安くないとやっぱり嫌かなと・・・

小春
我が家の近所の英語塾の相場を見つつ、それよりも安いというのは最低条件でした

 

英語通信教材を選ぶポイント④他の英語教材と比較する

今回無料で資料請求ができるものをランキングに入れましたが、資料を取り寄せて比較してみるのはとても大事です。

その教材の特長はもちろん、特典や◯月に入ったらこれだけお得!など新鮮な情報が書かれています。

小春
無料なので惜しみなく頼んでみてください(笑)

 

無料資料請求が出来る英語教材はこちら

 

私が選んだ英語通信教育(タブレット教材)は進研ゼミチャレンジタッチ!

チャレンジタッチ

進研ゼミチャレンジ

我が家が選んだのは進研ゼミチャレンジタッチ。

小学校の教科書に添ったちょっぴり早い教材が欲しかったという理由からです。

チャレンジイングリッシュは、

  • 英語だけの受講も可能
  • 四技能を網羅
  • 学年別ではなくレベル別ですすめられる
  • 小学校英語に困らないレベルまで学べる
  • 慣れてきたらオンライン英会話もできる(別料金)
  • 専用タブレットがある(チャレンジタッチ受講の場合)

 

進研ゼミは子どもたちが小さい時にこどもちゃれんじをしていた事で「付録地獄・・・」と思っていましたが、さすがに小学生になると付録もほぼありません(笑)

小学校1年生から英語に取り組ませてみたいな・・・という親御さんはもちろん、2020年に向けて早めに英語学習をスタートさせたい方に進研ゼミ小学講座はおすすめです!!

 

\新しくパワーアップした進研ゼミ小学講座を要チェック!/